漫画で紹介中!
漫画のセリフをご紹介いたします
-
次郎の妻
「 そろそろお兄さん来る時間? 」
-
次郎
「 さっき、もうすぐ着くって連絡きた 」
-
次郎
「 お、きたきた 」
-
次郎の妻
「 はーい! 」
-
太郎
「 久しぶりだな〜。子供たちも⼤きくなって! 」
-
次郎の娘・息子
「 太郎おじさんだ!こんにちはー! 」
-
次郎
「 海外出張なんて⼤変だろ 」
-
太郎
「 たまにしかないし、結構楽しいよ。はい、お土産 」
-
太郎
「 最近家を買ったらしいじゃん。 」
-
次郎
「 中古だけどね。⼤幅にリノベーションする前提で買ったんだ 」
-
次郎
「 今度リフォーム業者に頼んで、見積取ってもらおうと思ってるんだよね 」
-
太郎
「 いいな〜、リノベーションするなんて夢があるね〜! 」
-
太郎
「 リノベーションするのにあたって電気工事の相談はした? 」
-
次郎
「 電気工事? 」
-
太郎
「 エアコンとか照明の取り付けとか、新しい給湯器にしたりしないの? 」
-
次郎
「 する!細かい照明増やそうとか、子供達の部屋にもエアコン設置しようとも考えてる 」
-
次郎の妻
「 キッチンの換気扇とかも最新の物に変えたいなって思ってるよ。 」
-
太郎
「 コンセントは? 」
-
次郎
「 リビングにコンセント少ないから増やそうと思ってるかな~。 」
-
次郎
「 あと壁も塗り替えるだろうから位置も変えられたらいいなって思ってる 」
-
次郎の娘
「 カーテンが自動で開いたら便利だねって話してたんだよ~! 」
-
次郎の息子
「 ぼくね、おっきいテレビでゲームしたい! 」
-
太郎
「 ハハハ、そっかそっか。 」
-
次郎
「 今の時代さ、電気って絶対にかかせないものじゃない? 」
-
次郎
「 コンセントの位置を変えたり設置したり何するにも電気工事が関わってくるんだよ 」
-
次郎
「 うんそうだね 」
-
次郎
「 なるほど確かにね 」
-
次郎の妻
「 リノベーションを始める前にそうゆうことも大切なのね 」
-
次郎
「 ただそうなるとどこに頼めばいいか悩むね。 」
-
次郎の妻
「 んー… 」
-
太郎
「 俺の知っている会社で「電気からるながる総合建築」ってコンセプトでやっている会社があるんだけど、 」
-
太郎
「 そこなら電気工事だけじゃなく、フルリノベーションのやってくれるからいいかもしれないよ 」
-
次郎
「 そんなところがあるのか!リフォームの業者なの? 」
-
太郎
「 いや、メインは電気工事だよ 」
-
太郎
「 だから、電気に関わった部分だけっていう対応もしている。 」
-
次郎
「 でも電気屋さんて配線とかアンテナとか1つの専門にやっているイメージだなぁ 」
-
太郎
「 確かに、専門分野に特化した電気屋さんが一般的だけど株式会社Ash電工は全てに対応してくれるよ 」
-
太郎
「 電気のことだけじゃなくて内装外装とか、住まいの事ならまるごと相談にのってくれるらしい 」
-
次郎
「 それは凄い! 」
-
次郎
「 体の不自由な方や高齢者にも生活しやすいよう提案して貰えるんだね 」
-
太郎
「 電気の大切さも怖さも知っているから安全第一に丁寧に施工してくれるよ 」
-
次郎の妻
「 お兄さんが言う通り電気から見てもらわない? 」
-
次郎の妻
「 きっと私たちが気づかない部分も提案して貰えるかも! 」
-
次郎
「 うん早速お願いしよう! 」
-
Ash電工
「 こんにちは株式会社Ash電工です! 」
-
次郎
「 電気工事からフルリノベーションもやって頂けるとのことでご連絡しました。 」
-
Ash電工
「 当然電気工事だけでは出来ることが限られています。 」
-
次郎
「 そうだよね… 」
-
次郎
「 おー! 」
-
次郎
「 それなら安心だ! 」
-
Ash電工
「 是非、宜しくお願いします! 」
-
次郎
「 電気工事からリノベーションを始めて 」
-
次郎
「 本当に良かったと思ってます 」